漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連日の猛暑だというのに夏風邪引いてゲホゲホやってます。
明日もゲホゲホなおらなかったら病院にいくか(木曜には歯医者にも行かなきゃならん)。
えー月マガ8月号感想2です。
正直、今号は思わぬ人が出てきたので(ってこれまでの流れを考えればありえないことではなかったろうに)
罪 悪 感 に打ちひしがれた管理人ですが、…涼しい顔して感想いきます。
(前回アップ文の余計な蛇足SSなんかあるんで…ますます罪深い)。
ネタバレてるので畳みます(下の続きはこちらから)。
拍手ありがとうございました!
サーチもなくなり?色々な意味で寂しい限りですが、萌えと体力(これは最近あやしい)がある限り続けていきたいなと。
(南瓜鋏がある限りといきたいところですが寄る年波には勝てません)。
ひとりで孤独に裸踊りしてますが何か琴線に触れるものでもありましたら、また拍手などいただけると泣いて喜びます。
本当にありがとうございました!!
明日もゲホゲホなおらなかったら病院にいくか(木曜には歯医者にも行かなきゃならん)。
えー月マガ8月号感想2です。
正直、今号は思わぬ人が出てきたので(ってこれまでの流れを考えればありえないことではなかったろうに)
罪 悪 感 に打ちひしがれた管理人ですが、…涼しい顔して感想いきます。
(前回アップ文の余計な蛇足SSなんかあるんで…ますます罪深い)。
ネタバレてるので畳みます(下の続きはこちらから)。
拍手ありがとうございました!
サーチもなくなり?色々な意味で寂しい限りですが、萌えと体力(これは最近あやしい)がある限り続けていきたいなと。
(南瓜鋏がある限りといきたいところですが寄る年波には勝てません)。
ひとりで孤独に裸踊りしてますが何か琴線に触れるものでもありましたら、また拍手などいただけると泣いて喜びます。
本当にありがとうございました!!
つづきはこちら
もう出番ないかな、と勝手に思ってた伍長パパですが…こんな運命が待っていたとは(泣
先々月号の伍長とタンブルウィード出会いのシーンで、頬の怪我がしっかり手当てを受けたような感じだったので
「たぶん焼け出された時の怪我?でも手当てされてるってことはどこかに保護されていたのかな…その人はどうしたんだろ」
と思ったのですが謎が解けたのですけど。
あれ、パパが手当てしたんだよね。
でもってパパは放火犯と相討ちになったぽい(お腹にナイフささってる)から、助からない重傷を負いつつ息子の手当てをして力尽きた…(かな?)。
うえ-ん(号泣)。
「仇はとったぞ」
みたいなこと言ってたから最初に犯人を見つけたのは伍長だったのかもしれない。で、返り討ちにあって顔を切られたところをパパが見つけてもみ合いになってって感じかな。
そのパパの遺言「殺しはいけない」を破ってしまった伍長。
「アベルはどう思うだろう」
みたいなこと言ってたから、アベルは伍長の過去をよく知ってるっぽい。…ひょっとしてかなりの親友だったのかな?
今のところなにやらキーパーソンになりそうなアベルですが、すっかり0番地区の大人になりきってしまったのか、まだ伍長と義兄弟だった頃の気持ちをなくしていないのか。
伍長は理想の自分とかけ離れてしまったけれど、それでも心までも変わりきってはいないのだからアベルも期待したい…なんだかんだ言ってタンブルウィードの面々、性根は変わってないみたいだし(ウルスラやアカシアを含め。CJはどうなんかねぇ?昔からあんな子だったんかな?)。
ラストの伍長、カッコええぞ!
普段は優しかったりボーッとしてても、本気だすと漢前になる男ってホンマカッコいいよ!(同じ理由でスナイプもカッコよかったぞ)。
今回、ランタンの力を借りずに伍長が自力で街を救えたら、それは彼にとって本当の意味での
「お前がなしえた戦災復興」
になると思うのだけどな。伍長頑張って!とりあえず1ヵ月弱、何事もなければ!!
しかしながら0番地区…いわば地下水道の難民の規模が大きくなって、官の入れない無法地帯になった、て所でしょうかね?
だとしたらやる気のある住民は戸籍を与えて公共事業(国営農場とか)に従事させると言う手もあるかな?カルッセルの沼地を開拓とか。
でも共和国とのハーフやその他外国人もいるみたいだし、CJみたいな子が気ままに生きる雰囲気は外にはないしね。しかし自治区というのもな(国内で同国人がほとんどだし)。
いずれにせよ4大マフィアの存在はまずいわけで、マフィアだけが潰しあいして、一個にまとまったところをグシャッとやれればいいのかもしれんけど(市民が巻き込まれると困るんだが)
アベルは案外それを狙ってて、ボルモンに近づいたとか。かなり気の長い計画では…ある。
うん、原作を楽しみにしていよう。0番地区編どんな決着がつくのか(街そのものに関してはつかずに持ち越しのような気もするけど)ああ次号も楽しみだー!!
もう出番ないかな、と勝手に思ってた伍長パパですが…こんな運命が待っていたとは(泣
先々月号の伍長とタンブルウィード出会いのシーンで、頬の怪我がしっかり手当てを受けたような感じだったので
「たぶん焼け出された時の怪我?でも手当てされてるってことはどこかに保護されていたのかな…その人はどうしたんだろ」
と思ったのですが謎が解けたのですけど。
あれ、パパが手当てしたんだよね。
でもってパパは放火犯と相討ちになったぽい(お腹にナイフささってる)から、助からない重傷を負いつつ息子の手当てをして力尽きた…(かな?)。
うえ-ん(号泣)。
「仇はとったぞ」
みたいなこと言ってたから最初に犯人を見つけたのは伍長だったのかもしれない。で、返り討ちにあって顔を切られたところをパパが見つけてもみ合いになってって感じかな。
そのパパの遺言「殺しはいけない」を破ってしまった伍長。
「アベルはどう思うだろう」
みたいなこと言ってたから、アベルは伍長の過去をよく知ってるっぽい。…ひょっとしてかなりの親友だったのかな?
今のところなにやらキーパーソンになりそうなアベルですが、すっかり0番地区の大人になりきってしまったのか、まだ伍長と義兄弟だった頃の気持ちをなくしていないのか。
伍長は理想の自分とかけ離れてしまったけれど、それでも心までも変わりきってはいないのだからアベルも期待したい…なんだかんだ言ってタンブルウィードの面々、性根は変わってないみたいだし(ウルスラやアカシアを含め。CJはどうなんかねぇ?昔からあんな子だったんかな?)。
ラストの伍長、カッコええぞ!
普段は優しかったりボーッとしてても、本気だすと漢前になる男ってホンマカッコいいよ!(同じ理由でスナイプもカッコよかったぞ)。
今回、ランタンの力を借りずに伍長が自力で街を救えたら、それは彼にとって本当の意味での
「お前がなしえた戦災復興」
になると思うのだけどな。伍長頑張って!とりあえず1ヵ月弱、何事もなければ!!
しかしながら0番地区…いわば地下水道の難民の規模が大きくなって、官の入れない無法地帯になった、て所でしょうかね?
だとしたらやる気のある住民は戸籍を与えて公共事業(国営農場とか)に従事させると言う手もあるかな?カルッセルの沼地を開拓とか。
でも共和国とのハーフやその他外国人もいるみたいだし、CJみたいな子が気ままに生きる雰囲気は外にはないしね。しかし自治区というのもな(国内で同国人がほとんどだし)。
いずれにせよ4大マフィアの存在はまずいわけで、マフィアだけが潰しあいして、一個にまとまったところをグシャッとやれればいいのかもしれんけど(市民が巻き込まれると困るんだが)
アベルは案外それを狙ってて、ボルモンに近づいたとか。かなり気の長い計画では…ある。
うん、原作を楽しみにしていよう。0番地区編どんな決着がつくのか(街そのものに関してはつかずに持ち越しのような気もするけど)ああ次号も楽しみだー!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
カウンター