漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近アメコミづいているハリウッドですが、今度は『ゴーストライダー』だそうですね。
この漫画の存在、はじめて知ったのは今を去るウン年前、TV東京系列アニメ『X-MEN』にハマり、小学館コミックス買い漁っていた頃だったかな。
ゴーストライダーなんてゴーストライターの洒落かよ、と思ってたらえらく陰鬱な漫画で驚いた思い出が。
ゴーストライダーの宿主?の男(名前忘れちまいましたわ)をニコラス・ケイジが演るそうですが、ぶちぶち文句垂れそう、弱音はきまくりそうなところがぴったしですね。
ところでゴーストライダーのビジュアルの特徴はなんと言ってもバイク&ボーボー燃えている頭部(髑髏)なんですが、そんなわけで今を去るウン年前は実写化と言えば笑い話だったんですけど、
最近のCG技術はアレも可能にしたんだね。
ニコラス・ケイジの頭がシュボッと燃えるシーン、早く見たいな。
(X-MEN、小学館が撤退してからは新潮から出ていたそうですが、あんなもん集めだしたらきりないしなーとか思っているうちに日本語版終わってしまったらしい。今ならアマゾンでも買えそうだが、どうせエピソード途中だしなぁ。小学館はX-MENとウェポンXはもっていて、マーブルXの途中で止めたんだっけ。当時ジム・リーの絵が好きだったんだよね。スラッシュとか頑張って読んでいたよなぁ、懐かしい。
つーか、せっかく映画X-MEN3やってたのに、衛星でアニメX-MENエボリューションの再放送やらなかったのはどうゆうわけよ。すごい楽しみにしてたのに。
ヘタレ男スキーの例に漏れず、管理人のイチオシラブキャラは当然のごとくスコット・サマーズ(サイクロプス)なんですが、前回やってたエボみてナイトクローラーにハゲ萌えたのに、衛星に加入した時期的に数話しか見れなくて今度こそはと期待してたんだよ!
なんてこと今更ここで吼えても何にもならんのですが)。
拍手ありがとうございます!!!
20日くらいまではリアルが激忙しくなりそうでアレですが、脳内妄想貯蔵週間ということで、来週明けには笑えるようにリアル頑張ります。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
カウンター