漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ひぐらしのなく頃に』
を今頃読み終わり?(サウンドノベルってこれでいいのか?プレイか?)ました。
アニメはちょろっと見たのですが最初から見損ね、途中から見るんなら見ないほうがいいなと視聴打ち切っていたのでほとんど初見。
バラバラ事件に『富江』など思い出しながら読み進んでいきました。
それにしてもやっぱサウンドノベルは苦手だ。
『かまいたちの夜』やったことがあるのですが、バッドエンディングだったけど、もう一度やる気力はおきませんでした。
紙媒体のほうが絶対読みやすいよ。
斜め読み、とばし読みがやりにくいのはつらい。
『ひぐらし』も、本筋以外のストーリーがもう苦行そのもので、スキップやりまくりました。
事前にツレから
『トンチキな音楽なってるところはとばしてもなんら困らない』
指示受けてたんで、いやー助かった。
キャラの手のデフォルメ具合が水死人みたいでキモかったよ。
きついことばかし書きましたが、お話はなかなか面白かった。
実は問題編しか読んでなくて解決編知らないんですが、…このままあやふやなサスペンスホラーとして読んだほうが面白いかな。
管理人は人間が古くてサウンドノベルになれていないせいかもしれないけど、
驚きのシーンで画面が光ったり、揺れるシーンで画面がブレたり、ってなんだかな。
一人きりの部屋で小説で読んだほうが何倍も怖かったろうと思うとちょっと残念(いや、面白かったのでね。)
外部から聞こえるBGMよりも、頭の内側から聞こえるBGMのほうが何倍も怖いと思うんだけど、
…でもあの「ひぐらし」の鳴き騒ぐ雰囲気を文字だけで表現するのは神業だろう。
カナカナ書いただけじゃウザイし笑いそうだし、…小説版もあるのなら今度読んでみようかな(漫画ではどう表現してるのだろ)。
それにしても最近のミステリー小説は、本筋(問題)以外はストーリになんら関係ないようなうんざりするような話が多い。
なんかとばし読み、斜め読みを誘って真相をわからなくする魂胆かと疑うよ。フェアじゃないなー。
ミステリーじゃなかったら、誰がこんな苦行するもんか!てのが結構おおくて、物語の好きな管理人としてはなかなか辛い。
拍手ありがとうございました!!!!
今月の伍長さんがまたまたかわいそう過ぎるので、そろそろラブラブ甘甘書きたくなってきましたーー!!頑張りますーー!
コメント御礼;Uさま
副伍SS、感想ありがとうございました!
何にもわからないのをいい事に捏造しまくりましたが、そのように言っていただけてうれしい~~!!!
しかも充分えろかったですか!おおよかった!!
感想本当にありがとうございましたーーとっても嬉しいです~~!!!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
カウンター