忍者ブログ
漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ヴィタフラを書きたい!

 急に叫ぶな、って感じですが、へんな電波ゆんゆんでない

 ま と も な ヴィタフラ

 を激しく書きたいのですよ。

 でもフランシアたん、まだまだ謎が多くて…。
 たとえば、お父さんの件をプロパガンダに利用されたことをどう思っていたのかとか。
『コールドヴィッター』といい、『あのフランシア上等兵の娘』といい、
 諜報部員としては2人とも有名すぎ。
 有名な諜報部員を作ることで2課の何が得をするのか。
 そして、有名な2人が偽装夫婦になったのは偶然だったのだろうか。
 なぜ『エロエロセクハラヴィッター』でなく未だに『コールドヴィッター』なのか。結婚を迫ってフられたならコールドヴィッターなわけがないし。
 だいたい、2課の任務で夜も夫婦を偽装すると決められていたなら『エロエロ』もなにもない。コールドヴィッターが柄にもなくヒートしたらフられたんで揶揄されている?
 そもそも2課はブランドンのことも兵器局スキャンダルも何も全く知らなかったのか?
 裏でラインベルカ少佐が色々たくらんでいるような気がしてなりません。

 ってまぁ別に『名探偵コナン』だの『多重人格探偵サイコ』みたいな漫画なわけじゃないんで(一緒に並べるなよ)
 あー次巻が楽しみだーってワクワクしながら待ってりゃいいんですすが、
 …性分だな、こりゃ。

 あ、ヴィッターが惚れてるのは確かなんだからヴィッター視点でラブラブ書けばいいじゃん。わぉ、管理人ってあったまイイ(いやバカだから)。

(『多重人格探偵サイコ』って今はどうなってるんかな。設定に萎えてきて途中で読むのやめてしまった。絵があまり好きでなかったのも大きいし。
 作画の人は物凄く上手いといわれているらしいのだが管理人的には?
 上手いから萌えるというわけではないのかな。
 岩永先生の絵は激しく萌えなんですがねー。少々荒れてるところに味わいがあるとかなんとか、そんな管理人は富士鷹ジュピロに毒されているのかね。
 でも見せゴマのつかい方とかカッコイイし、なんといっても人物の表情が豊かなのが素晴らしいと思うんだけどなー。どちらかと言えば単純化されたラインなのにアリスの顔なんか本当に表情豊かだもん。
脇役おっさんのキャラまで立ててしまう画力って実はスゴイんじゃないだろうか)。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ じゃこらんたん ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]