忍者ブログ
漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ヴィタフラを書きたい!

 急に叫ぶな、って感じですが、へんな電波ゆんゆんでない

 ま と も な ヴィタフラ

 を激しく書きたいのですよ。

 でもフランシアたん、まだまだ謎が多くて…。
 たとえば、お父さんの件をプロパガンダに利用されたことをどう思っていたのかとか。
『コールドヴィッター』といい、『あのフランシア上等兵の娘』といい、
 諜報部員としては2人とも有名すぎ。
 有名な諜報部員を作ることで2課の何が得をするのか。
 そして、有名な2人が偽装夫婦になったのは偶然だったのだろうか。
 なぜ『エロエロセクハラヴィッター』でなく未だに『コールドヴィッター』なのか。結婚を迫ってフられたならコールドヴィッターなわけがないし。
 だいたい、2課の任務で夜も夫婦を偽装すると決められていたなら『エロエロ』もなにもない。コールドヴィッターが柄にもなくヒートしたらフられたんで揶揄されている?
 そもそも2課はブランドンのことも兵器局スキャンダルも何も全く知らなかったのか?
 裏でラインベルカ少佐が色々たくらんでいるような気がしてなりません。

 ってまぁ別に『名探偵コナン』だの『多重人格探偵サイコ』みたいな漫画なわけじゃないんで(一緒に並べるなよ)
 あー次巻が楽しみだーってワクワクしながら待ってりゃいいんですすが、
 …性分だな、こりゃ。

 あ、ヴィッターが惚れてるのは確かなんだからヴィッター視点でラブラブ書けばいいじゃん。わぉ、管理人ってあったまイイ(いやバカだから)。

(『多重人格探偵サイコ』って今はどうなってるんかな。設定に萎えてきて途中で読むのやめてしまった。絵があまり好きでなかったのも大きいし。
 作画の人は物凄く上手いといわれているらしいのだが管理人的には?
 上手いから萌えるというわけではないのかな。
 岩永先生の絵は激しく萌えなんですがねー。少々荒れてるところに味わいがあるとかなんとか、そんな管理人は富士鷹ジュピロに毒されているのかね。
 でも見せゴマのつかい方とかカッコイイし、なんといっても人物の表情が豊かなのが素晴らしいと思うんだけどなー。どちらかと言えば単純化されたラインなのにアリスの顔なんか本当に表情豊かだもん。
脇役おっさんのキャラまで立ててしまう画力って実はスゴイんじゃないだろうか)。
PR

『ピンクランタン発動中』の
うりさんからバトンをいただきましたので答えてみます。

指名バトン
『ルール』
◇廻してくれた人から貰った【指定】を【 】の中に入れて答える事。

指定【伍長】

●最近思う【伍長】
 私たちから見れば半年以上続いている『カルッセル編』も、ご本人さまから見ればやっと3日め?
 銃撃されたり嫌な夢をみたり、その他諸々辛い事が多いけど、無事完結したあかつきには、いつもの穏やかで頑張りやさんでちょっとオマヌケな伍長に…戻れるよね!たった3日間の出来事だもんね!!
つっか今月号マジヤバ!めっちゃ心配!うわーん(最近不憫すぎるのよ)。

●こんな【伍長】に感動!!
 戦車戦のプロでありながら軍人らしくないところ。
 『らしくない』ってのはそれだけ環境に左右されないしっかりした自分があるということではないでしょうか。
 見方を変えれば不器用で鈍いともいえるのですが、まぁ長所と短所は裏表ですし。
 後は、全てをランタンのせいにして逃げることもできるのに、それができない誠実で真面目なところ(まー不器用、融通が利かない、ともいえるのですが)。
 それができるくらい精神力が強いのかもしれませんが、最近はちょっと限界気味…。なんとかしていただきたいものです。

●直感的な【伍長】
でか。でっか。でぇっっっか。

●好きな【伍長】
いけない、と申し訳なく思いつつもランタン伍長。
生ジャガ食ってる伍長。アスパラサラダ食ってる伍長。
少尉の胸や尻を気にする伍長。
ボーっとしている伍長、照れて赤くなってる伍長。
悲しそうな伍長、キリッと眉毛を上げた伍長。
コマの中で頭切れてる伍長。
眺めてて嬉しくなる人だよなー。

 後はね、なんつーか、彼のアンビバレントなところが好きなんですよ。
 強そうで弱かったり、その逆だったり。おバカさんかと思えば賢かったり、鈍そうな割には繊細だったり、子供みたく少尉怒ったのかな、頑張らなきゃなんて言ってるかと思ったらデカニッパーに断末魔なんて文字彫ってたり。
 なら複雑な性格かと思えばやっぱ単純なやつーにも見えるし、一筋縄ではいかないところ。
 まぁ少尉も含めこの漫画のキャラはおしなべて、紋切り型では計り知れないところが好きです。

●こんな【伍長】は嫌だ!
「誰も俺のことなんてわかってくれないんだ」とか言ってアムロやシンジみたくふてくされてわがままいう伍長w

●この世に【伍長】がいなかったら…
二次創作、否、文字書き全般から足を洗っていたことでしょう(すでに洗っていたし)。
この年になって毎月少年誌を買うこともなかった。

●次に廻す人、6人(【】付きで)
 なにとぞご勘弁を。アンカーということで。

 うりさんどうもありがとうございました。
 他のキャラでもやってみたいなーコネリーとか(なんでや)。



 メッセージ御礼;Kさん
 え~え拝見してみたいですとな!!
 管理人お調子者なのでやっちゃうかもしれませんよw
 昨日のメモ帳、まだ削除ってなかったかな?
 ヘンなのあがったら調子こいたと笑ってやってくださいませ。
 メッセージありがとうございました~~~!!!!!!

 えーまずは、
 
 拍 手 あ り が と う ご ざ い ま し た !!


 とっても励みになります!連載頑張りま~す!!



 えー7月もそろそろ終わるというわけで月マガ来月号が気になる頃合いとなってまいりました。
 来月は5日が日曜日なんだけど、さらにフライングとかあるのかな?フツーに6日なのかな?本屋の前で挙動不審になりそうだ。
 来月も相変わらず気になりますモンね…なんてたって(以下ネタバレなんで反転します)

やっぱ伍長はランタンモードで登場なんかなー?
 絵的な印象から言えば、そろそろ伍長さんにはやっていただかなければならんし、コミック的に8巻の最終話になるそうなんで、9話に繋ぐにはオイシイ展開だよなぁ。
 個人的にはもう伍長さんには傷ついて欲しくないけれど、自分が作者でもランタンモードかましますわねぇ、そろそろ。
 そうなると3課の少尉より2課の少尉の動向が気になる。ついでにブランドン中尉も。でもってそれによる1課の動向はさらに。えーん伍長~~(泣

 ところで、いつも書き忘れていたのですが、ティラミスの首輪に書かれていた花ってなんの花なんだろう。
 管理人は花に詳しくないのでなにやらさっぱりわかりません。
 ガーデニアでさえ絵だけじゃわからんかったもん(クチナシであってるんですよね?)。
 赤帽子事件の記事で言及されていた「花のもつ意味のように云々」(だったけか?)で推測して、ありゃクチナシですかね?と気づいたぐらい。
 首輪の花、管理人の目にはなんとなくオシロイバナのように見えるのですが、そうだと花言葉は
『あなたを思う 臆病 内気』
だそうです…うーん漫画の内容にあってるような合ってないないような。また勘違いしてそうな気がする。
 もっとドラマチックな花言葉のやつだろうなぁ、きっと。
 花の謎がわかるのは9巻のカルッセル編最終話でしょう。
 ドラマチックでロマンチックな花言葉だったら、(3課の)少尉が伍長に手渡せばいいよ!(でも伍長に意味がわかるはずがなく)。
 …まー少年漫画なのでこの手の少女漫画チックな展開には決してならないだろうな。つか何年前の少女漫画だw
 みなさん何の花に見えますか?


 色々来月号への憶測なんぞ書いていたら激しく読みたくなってきました。
 あー早く発売されんかなー。でもって秋のコミックスも楽しみだよ~~!!!

 ツレと南瓜話をしていて、
アリスがワイングラスに口をつけようとした時に、エリスがあんなに慌てたのはきっとアリスが

 酒 乱

だからなのさ、とバカ話して盛り上がりました。
 あん時はたまたま決闘で疲れ果てて寝てしまったけど、本来ならば、

 目つきがギラン、と変貌し、

 「私のメーネはどこだ!!」

って大暴れすんだよと。
 舞踏会で眠ってなかったら、きっとその辺の柱ぶち抜いて、ブンブン振り回しながらあたり一面破壊しはじめて、第一の大剣が
「暴動収まってなかったのかー」
って駆けつけるんだが、
「暴れてるのは3課の隊長だそうだ」
「何?身の丈2メートル半ばのサンマ傷の大女か!!!」
「それって副長が切られた……マジヤバッ逃げろーー!!!」
でまた、間が悪いことにそんな時に限って伍長がウロウロしてたりして、
「サンマ傷キターーっ」
「…なんか男に見えなくね?」
「身の丈2メートルあるんだぞ!!そう見えても仕方がない!」
伍長は伍長で
「准尉ズさんたちとはぐれちゃったし俺どうすれば…あ、1課のみなさん隊長を助けてください!!」
て1課の後ついて回るんであたりは大混乱…。

 アリスを正気づけるのは、もちろん曹長必殺の
「ぱんぷきーん・しざーず!!(ビシッ)」
です。
 て、まぁどこぞの同人誌のノリですね(作家さんのブログ拝見したらめちゃくちゃ面白かったんで思わず読み込んでしまったw ねーちゃんかわいいし(おっぱい~~vv)商業誌買っちゃおうかな。またパンプキンで描いてくれたらいいのになー)。



 えー、連載ですが今週分はもっとたくさんアップしたいです。さっさと書いて週1と言わずざくざくアップしたいのだけどな(マジPCタイムがとれんのです)。

 そんなわけで、拍手ありがとうございました!!!
 頑張ってアップしますね!!うーんやるぞーー!!!


 コメント御礼Hさん;嬉しそうな伍長に喜んでいただけて嬉しいです!
 原作ではこのところ辛い事ばかりの伍長さんなんで、この連載では「しあわせにしてやるんでい!」
と意気込んでおります。どうか最後までお付き合いください~~!!
 コメント本当にありがとうございました!!!励みになります♪

 あと3日で発売かー。
 なーんかわくわくしてる管理人です。
 6月にはファンブックも出るんだそうで、こちらも気になります。
 それと未確認な情報ですがコミックスの英字版も出るとかで(アニメのDVDはすでに出てるのかな)ワールドワイドにファンが増えると嬉しいなぁ。
 キョーミ本位に米のヤフーで検索してみたら、ウィキペディアがあって(アニメっぽいが)階級賞が絵入りでしっかり載ってて、何かの参考になるかな(少佐から上等兵まで、つまりコネリーからマーキュリー号まで出てました。そういやミハエルの階級章って漫画に出てたっけか?)
 あとはアニメの感想サイトっぽいとこが。それなりに辛口意見も出ていて、どこの国でも評価は同じかなーと。
 ちょろっと検索しただけなのであちらの二次創作やってそうなサイトは見つけられなかったけど、英字版出たらどうなるのかな。
(管理人はへっぽこ字書きなので外国人さんは気にしてません。
 絵描きサイトさんだと色んな意味で戦々恐々になるのだろうか)。

 16日は身内のバースデーだったりするのですが、
「もうすぐだよ♪」
といわれて、
「うん!もうすぐ!嬉しいね!!」
と答えたらえらく喜ばれ、
「???????」
 この漫画あんた読んでたっけ?と思わず聞きそうになる直前に気がつき、事なきを得ました。
 自分の誕生日も忘れがちな管理人だからなー。ホワイトデーとかその他諸々の記念日とか。
 アンアニバーサリー女とでも言うんだろうか(ウソだよ)。
 自分にとってのアニバーサリーは、どちらかといえば××近日発売とかそういう方向だな。


 拍手ありがとうごさいました~~!!!!
 
 7巻出るまでに何か上げたかったんだけどなー。
 以前書いた「なんか男性向けみたい」になったやつ、開き直って書き進めたらますます男性向けで、伍長も少尉もあんたがた誰ですかの世界へ。
 だいたい、あの少尉にエロワード言わせようと思った時点でアウトなんだな(男性向け同人だったら普通なんですが)。
 伍長をランタンモードにして少尉に麻薬でもやらせなきゃ、ぜんぜんキャラ違いでどうしようもありません(以前そんなの書かなかったかヲイ)。
 開き直って完全男性向けにするんなら、もっと女体描写増やして心象と伍長描写減らさないとなーう~ん。そもそももっとエロくないと。

 ……なんか需要ない気がしてきた。 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ じゃこらんたん ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]