漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実相寺昭雄さん亡くなったのか…去年ウルトラマンマックスで監督をされた話を見たとき、何というか、
「彼は地球にさよならが言いたいんだ](by帰ってきたウルトラマン『怪獣使いと少年』って違う監督だろ)
な雰囲気が濃厚で、あれれ?あれ?どうされたんだろうと思ってましたが、……亡くなったのか……。衛星で再放送やってる『シルバー仮面』なんぞ見ながらちょい感慨にふけてみたり。
石川賢さんも先月亡くなったんだったなぁ(涙
閑話休題。
下のほうでブツクサ書いているアニメ・パンプキンシザーズ第9話ですが、
見返してみると「いい話じゃないかー」と思いなおしました。
思えばTVアニメ、隔月連載におけるテンポアップため原作では端折られていた
『戦災復興を頑張る3課』
を描いているんだなと。
ついつい「原作はー」とか思ってしまうけど、これはフェアな見方とは言えないと反省しきり。2回ぐらい見て頭冷やしてから感想は書こう。
例えば『鋼の錬金術師』はアニメが終わってから原作を読んだのだけど、アニメはアニメで結構楽しんで見ていたのです。確かに原作読んで
「えーっアニメのあの話、そいつはないんでないのー」
などと思ったものでしたが、アニメしか知らない頃はそれなりに楽しんでいたんだよな。
(『サムライガン』なんて動いてるだけで喜んでいたではないか!ってアレは一押しキャラがアニメには出ないって知ってたから最初から別物で見れたんだなーそーいやまだ最終巻買ってないやーだってだって好きキャラがーっ号泣滂沱~!)
第10話はこれまた原作では深く描かれていない3課過去話みたいですが、アニメなりの解釈を期待しています。頑張ってくださいませ。
ところで『ぱふ』1月号読みました。
伍長の設定が最初ああならば、アニメでオレルドが主役っぽくなるのもしょうがないのかもと思ったり。
そして少尉と伍長ってある意味似たもの同士なのね。うふ。
(たくさんの拍手、本当にありがとうございました。頑張ります)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
カウンター