漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
18禁SS置き場に『The spy whom I loved』アップ。
サブタイトルにあるように、月マガ7月号感想②でもあります。
そんなわけでネタバレ要注意!!!
萌え~なつもりで書いたのですが、激しく考察ぽいです。
えろが少なすぎです。こんなはずではなかったのに。
来月号が出たら恥かしくてしゃーないブツになるだろな。
でも萌えのために書いたから!開き直ってます(駄目じゃん)。
原作者さまのミスリードに思いっきしひっかかって踊り狂ってますが、マジックだってひっかかって楽しんだもの勝ちだもん!
来月になって
「こいつ、アホじゃん♪」って笑われたって、き…気にしない(ぬはは)。
月マガ感想の続き、今月号語りになるので畳みます。
私信:Uさん
昨夜は本当にありがとうございました。とても楽しかったです♪
機会があればまたよろしく!
つづきはこちら
2課の2人についてはSSで書きなぐったとおりですが、
この頃3課は、な妄想すれば、きっとハンクスのそれよりすげーかもしれん
『オレルド情報網』
が発動して、
「ボス!大変だ、あいつはヴィッター少尉じゃないですぜ!!」
ハンクス、直ちに2課に赴き「騙したな」とすごんで即・拘束解除、かくしてマーチス運転の軍用車に乗って実動小隊の残り2名は1課より先にカルッセルに到着!ではないかと。
ま、全てはたった2コマから推測した
『ヴィッターの上官はフランシア伍長じゃね?』
に基づく世迷言なので、う~ん、きっと見事に騙されているような気がする。
なんといいますか、初めてフランシア伍長のフルネームがわかった時、
「ふーんフラウスか…なんか男みたいな名前」
SSにあとがきにも書いてますが、
そく浮かんだ名前が
『クラウス』
おや、クラウスといえば?=鉄のクラウス猪川少佐(『エロイカより愛をこめて』のエーベルバッハさんですがな)
で、その時はすっかり忘れてたのですが、今月号読んでもう鉄のフラウスしか思い浮かばなくなってしまいました。
でもフラウスで検索してみたら『ロードス島戦記』の女キャラで同じ名前の人がいるんだよね。でもってヴィジュアルも結構フランシア伍長(女性)に似てるんで、入れ替わり説はきっとミスリードだろうなー。
ぐだぐだSS書きましたがあんな話の流れだと、
我らがヒロイン
の活躍の場がないので、
あんな話、やだ! (自分で書いといて何を言う)
でもアリスにはちょこっと脱いで欲しかったり…あの鈍感な部下は胸だの尻だのが目前に迫るか軍服脱がなきゃ、あなたを女と意識しませんよ(笑
あー来月号が楽しみだーーーー!!!(本当にそればっかだな)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
カウンター