漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ストライクウィッチーズ』の
「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」
な女の子集団は別になんとも思わない(むしろ嬉しい)のに、
『セキレイ』の巨乳美女集団がなんか嬉しくないのは何故だろう?
(「薄いものほど価値がある」にかぶれてきてるのかな)
まぁあの巨乳は美しくないし不自然でかわいくないから。
(ヤスイイリスケさんの巨乳は解剖学的にありえないのにさほど不自然に見えないのはとても不思議だ。新刊、某同人誌の豊満な…より1割ぐらいは増量してるのに!
それとも服着てアクションすると違って見えるかな?管理人の眼が悪いのか?
それにつけてもやわらかそうな気持ちよさそうな乳を描く人である。凄い)。
拍手ありがとうございました!!!
アホなこと書いてないでさっさと文書きに戻ります。
本当にごめんなさい。
「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」
な女の子集団は別になんとも思わない(むしろ嬉しい)のに、
『セキレイ』の巨乳美女集団がなんか嬉しくないのは何故だろう?
(「薄いものほど価値がある」にかぶれてきてるのかな)
まぁあの巨乳は美しくないし不自然でかわいくないから。
(ヤスイイリスケさんの巨乳は解剖学的にありえないのにさほど不自然に見えないのはとても不思議だ。新刊、某同人誌の豊満な…より1割ぐらいは増量してるのに!
それとも服着てアクションすると違って見えるかな?管理人の眼が悪いのか?
それにつけてもやわらかそうな気持ちよさそうな乳を描く人である。凄い)。
拍手ありがとうございました!!!
アホなこと書いてないでさっさと文書きに戻ります。
本当にごめんなさい。
PR
やっぱ一度書いたものが消えるとテンションがどうにもおかしくなるらしい。
先日はバカ長い映画感想でどうもすみません。
それはさておき、某所は慧眼の持ち主がゾロゾロおられるところですが、管理人の色ボケ頭にカツを入れて下さるような説に遭遇いたしまして…色々思いついたことなど。
ネタバレてるので畳みます。興味のある方は下の つづきはこちら から。
拍手ありがとうございました!
このところ関係のない話ばかりですみません。
今月中アップ頑張ってますが、31日とかなら笑ってやってください。
拍手本当にありがとうございました~~!!
先日はバカ長い映画感想でどうもすみません。
それはさておき、某所は慧眼の持ち主がゾロゾロおられるところですが、管理人の色ボケ頭にカツを入れて下さるような説に遭遇いたしまして…色々思いついたことなど。
ネタバレてるので畳みます。興味のある方は下の つづきはこちら から。
拍手ありがとうございました!
このところ関係のない話ばかりですみません。
今月中アップ頑張ってますが、31日とかなら笑ってやってください。
拍手本当にありがとうございました~~!!
頑張って記憶のそこをドブさらいじゃないサルベージしてきた管理人です。
連休は映画に行ってきました。
数週間前から
「う~ん『スピードレーサー』にしようか『インディ・ジョーンズ』にしようか」
と悩んでたのですが、結局観たのは
『崖の上のポニョ』。
正直、宮崎監督は『紅の豚』で終わってしまったと失礼なこと思っていた管理人なのであまり期待していませんでしたが
(とか言いながら『千と千尋』はそれなりに楽しんだし『ハウル』も観たんですがね)
今回よかったよ!
どちらかと言えば
『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』の宮崎監督よりも
『パンダコパンダ』『名探偵ホームズ』の宮崎監督のほうが好きな人向けの映画だと思います。
「生まれてきてよかった」
となにやら哲学めいた宣伝文つけたのは例のプロデューサーさんだと思われますが、そんな意味ありげにみえてその実何にもわかってない煽り文句に騙されてはいけませんw
(まったく関係ないとは言わないけどそんな小難しいクソシリアスな作品ではない。先ずは楽しむべし。
読書感想文みたいな感想はその後じっくり自分の頭で考えよう)。
とても単純に明るく
「人を素直に好きになれるっていいな!そして素直にその想いを伝えるっていいな!」
と元気な気分にさせてくれる映画です。
だけどそのためには黙って待っていても駄目、それなりの覚悟とパワーもいるぞ、という事も。
地球環境や生命の大切さに思いを馳せるのも結構ですが、まずはその前に
「誰かを好きになる。そしてその想いを伝える」
という基本的なことの素晴らしさ、大切さをどうぞ、という感じでしょうか。
(管理人的には観た後、キムタクが声をあてていた『ハウルの動く城』なんかよりずっと
「いやー恋がしたいね!」
な気分になったんですがね)。
なんて書くとまるで大人向けの映画みたいですが、子供が十分楽しめる映画です。
その年齢によって色んな解釈のできる作品だと思うし、何より楽しくて面白い!
主題歌が耳から離れませんわ!なんかお腹すいたし!
特に海の生物や古代魚好きな子供には嬉しい映画だと思うな…大王イカにはちゃんとコバンザメついてるしね
(クラゲやプランクトン、板皮類はCGでもっとリアルにしてくれもよかったのに。手書きにこだわるのもいいけど作品をよりよくする方向にこだわって欲しい)。
大人な感想となると、
「好き!」の気持ちの裏側のデーモニッシュなまでの恐ろしいエゴもよく描かれていたと思う。
原作『ナウシカ』なんかもそうだったけど、母性も突き詰めると全てを飲み込み破滅させる恐ろしい反母性的な様相を帯びてくるとか、宮崎作品ってのはどこか予定調和がほころびて裏側が見えているような不安定なところがあって、今回それがよく出ていたような気がする(きっと賛否両論だろうなぁ)。
でもこの作品の負の要素、大人にとっては「不安」で「恐ろしい」けれど、子供にとっては案外「痛快」で「楽しい」とのではないかと思う…いや、見る人の性格によるかな。
以下の感想はネタバレになるので畳みます。下の つづきはこちら からどうぞ。
☆拍手ありがとうございました!
なんとかサルベージも終わり、映画感想については気がすんだので(ついでにDVDレコーダーの空きも10時間ぐらいになったので)
SS書きに本腰を入れます!あと一週間どこまで頑張れるかですが(汗
拍手ありがとう、頑張ります~~!!!
連休は映画に行ってきました。
数週間前から
「う~ん『スピードレーサー』にしようか『インディ・ジョーンズ』にしようか」
と悩んでたのですが、結局観たのは
『崖の上のポニョ』。
正直、宮崎監督は『紅の豚』で終わってしまったと失礼なこと思っていた管理人なのであまり期待していませんでしたが
(とか言いながら『千と千尋』はそれなりに楽しんだし『ハウル』も観たんですがね)
今回よかったよ!
どちらかと言えば
『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』の宮崎監督よりも
『パンダコパンダ』『名探偵ホームズ』の宮崎監督のほうが好きな人向けの映画だと思います。
「生まれてきてよかった」
となにやら哲学めいた宣伝文つけたのは例のプロデューサーさんだと思われますが、そんな意味ありげにみえてその実何にもわかってない煽り文句に騙されてはいけませんw
(まったく関係ないとは言わないけどそんな小難しいクソシリアスな作品ではない。先ずは楽しむべし。
読書感想文みたいな感想はその後じっくり自分の頭で考えよう)。
とても単純に明るく
「人を素直に好きになれるっていいな!そして素直にその想いを伝えるっていいな!」
と元気な気分にさせてくれる映画です。
だけどそのためには黙って待っていても駄目、それなりの覚悟とパワーもいるぞ、という事も。
地球環境や生命の大切さに思いを馳せるのも結構ですが、まずはその前に
「誰かを好きになる。そしてその想いを伝える」
という基本的なことの素晴らしさ、大切さをどうぞ、という感じでしょうか。
(管理人的には観た後、キムタクが声をあてていた『ハウルの動く城』なんかよりずっと
「いやー恋がしたいね!」
な気分になったんですがね)。
なんて書くとまるで大人向けの映画みたいですが、子供が十分楽しめる映画です。
その年齢によって色んな解釈のできる作品だと思うし、何より楽しくて面白い!
主題歌が耳から離れませんわ!なんかお腹すいたし!
特に海の生物や古代魚好きな子供には嬉しい映画だと思うな…大王イカにはちゃんとコバンザメついてるしね
(クラゲやプランクトン、板皮類はCGでもっとリアルにしてくれもよかったのに。手書きにこだわるのもいいけど作品をよりよくする方向にこだわって欲しい)。
大人な感想となると、
「好き!」の気持ちの裏側のデーモニッシュなまでの恐ろしいエゴもよく描かれていたと思う。
原作『ナウシカ』なんかもそうだったけど、母性も突き詰めると全てを飲み込み破滅させる恐ろしい反母性的な様相を帯びてくるとか、宮崎作品ってのはどこか予定調和がほころびて裏側が見えているような不安定なところがあって、今回それがよく出ていたような気がする(きっと賛否両論だろうなぁ)。
でもこの作品の負の要素、大人にとっては「不安」で「恐ろしい」けれど、子供にとっては案外「痛快」で「楽しい」とのではないかと思う…いや、見る人の性格によるかな。
以下の感想はネタバレになるので畳みます。下の つづきはこちら からどうぞ。
☆拍手ありがとうございました!
なんとかサルベージも終わり、映画感想については気がすんだので(ついでにDVDレコーダーの空きも10時間ぐらいになったので)
SS書きに本腰を入れます!あと一週間どこまで頑張れるかですが(汗
拍手ありがとう、頑張ります~~!!!
連休に見た映画の感想がブラウザの不調で消えちまったのでちょい鬱。
…明日にはカレーに復活するのさ!
連休中拍手ありがとうございました!
かなり凹んでますがそのうち元に戻ります。
しかしながら、消えた文ほどよくみえる~(えーん)。
拍手ありがとうございました~~!!!!
…明日にはカレーに復活するのさ!
連休中拍手ありがとうございました!
かなり凹んでますがそのうち元に戻ります。
しかしながら、消えた文ほどよくみえる~(えーん)。
拍手ありがとうございました~~!!!!
相変わらず歯医者に通い続ける管理人です。
日曜日に診療に行ったこともありいつもの医者と変えたのですが、決して下手ではないし、少々乱暴とはいえ丁寧に治療してくださる先生なのに、いつも
「顎関節症になりそうなぐらい」
顎が痛くなるとういうか疲れる…
なんでやろ、と思っていたら今日判明いたしました。
今回、衛生士のお姉さんが歯の掃除をしてくれたのですが、いやーラクチン。そこではたと気付きました。つまりこういうことですね、
先 生 、 手 が で か い で す 。
管理人、口が小さいほうなんで先生の指のサイズでは辛いらしい。
(一番奥の歯が虫歯なもんで)。
というわけでタイトル。伍長が歯医者でなくてよかった(パパンはお医者ですが)。
そういえば管理人は歯医者に行って、例の処刑台じゃない治療椅子に座ると眠くなるというクセがあって、
「ちゃんと口をあけてください」
としょっちゅう注意されたり、ひどい時には「カプッ」とやってしまって周囲の失笑を買ったりしてますが、
ツレに話したら
「あんなキーンって音を聞きながら眠くなるやつは普通おらん!」
と断言されてしまいました。
歯医者っていい音楽流れてたり椅子心地よかったりするし、だいたい仰向けで目をつぶるのに、みんな眠たくならないもんなんですかね?
日曜日に診療に行ったこともありいつもの医者と変えたのですが、決して下手ではないし、少々乱暴とはいえ丁寧に治療してくださる先生なのに、いつも
「顎関節症になりそうなぐらい」
顎が痛くなるとういうか疲れる…
なんでやろ、と思っていたら今日判明いたしました。
今回、衛生士のお姉さんが歯の掃除をしてくれたのですが、いやーラクチン。そこではたと気付きました。つまりこういうことですね、
先 生 、 手 が で か い で す 。
管理人、口が小さいほうなんで先生の指のサイズでは辛いらしい。
(一番奥の歯が虫歯なもんで)。
というわけでタイトル。伍長が歯医者でなくてよかった(パパンはお医者ですが)。
そういえば管理人は歯医者に行って、例の処刑台じゃない治療椅子に座ると眠くなるというクセがあって、
「ちゃんと口をあけてください」
としょっちゅう注意されたり、ひどい時には「カプッ」とやってしまって周囲の失笑を買ったりしてますが、
ツレに話したら
「あんなキーンって音を聞きながら眠くなるやつは普通おらん!」
と断言されてしまいました。
歯医者っていい音楽流れてたり椅子心地よかったりするし、だいたい仰向けで目をつぶるのに、みんな眠たくならないもんなんですかね?
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
カウンター