忍者ブログ
漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 まずは拍手ありがとうございました!!!

 アニメ22話感想です。
 前回アニメオリジナル話2編で最終回?みたいなこと書きましたが、
 ま る っ き  し デ マ で し た 。
 どうも申し訳ございません。
 (でもさ、最後の1話はアニメオリジナルで〆て欲しかったね。こんなに引き伸ばすなら)。 

 伍長V.S近衛兵ですが、
 
 伍長がドアノッカーを近衛兵に当てなかったのは、馬を暴走させるため

みたいな説明がなされていましたが、…そうなんですか?

 あれは近衛兵が避けたから当たらなかっただけで、伍長の頭は「コロセ」のみで考えはなく、たまたま馬が暴走しだして伍長もドアノッカー使う余裕がなくなったんで仕方無しに逃げようとする近衛兵を捕まえてたんだと思ってたんですがねぇ。
 伍長はドアノッカーで撃てば簡単に近衛兵を殺せるわけで、わざわざ馬を暴走させる意味なんかないはずなんですが。
 フレイルを避けるために?ランタン伍長はこんなもん怖くないし、そもそも銃があるんですよ?
 相手を生かしておくためならますます馬を暴走させる意味がないし。

 ??????????
 

 他にも色々多々あったんだけど、まぁ予算が足りないんならしょうがないよね、とあきらめますが、
 上に書いたことはなんだかな。それとも管理人の認識が間違っていたのかな?ひょっとして頭悪いんだろうか?
  
 今回は一回しか見てないんで勘違いしてたらごめんなさい。


 少尉と伍長が唐突に恋愛モードで驚きました。


 アニメ感想のカテゴリ使うのも後残すところ2話か。ちょっと悲しいですね。
 原作がもっと溜まったら2期とかあれば嬉しいけれど…
 むしろ原作1巻から舞踏会編までのリメイクが観たいですね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ じゃこらんたん ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]