忍者ブログ
漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ようは今月号のネタバレ話、というわけで畳みます。
下の つづきはこちら からどうぞ。

 この前書いた感想を読み返していて、まるでウルスラや子供たちだけが家族みたいな感じになっちゃったけど、当然「父さん」も入ります。
 0番地区編連載開始直後、
「伍長パパもう出番ないだろうから」
と調子こいてアホな妄想文書いたのが今さらながら恥ずかしいというか畏れ多い。
 ものすんごい大事なキーパーソンだったのに。管理人って浅はかだなぁ。

 それにしても、伍長にせよヴィッター少尉にせよ、自分のことをあまり語りたがらない人
(まぁ南瓜鋏のキャラはおしなべてそうですけど。よくある少年漫画のキャラみたいにベラベラどいつもコイツも自分語りするほうが本当はおかしいんだよなぁ)
は内面描写が大変ですね。
 今回の伍長の過去話ですが、
「少尉…俺、本当のオヤジの顔知らないんです。娼婦の息子なんですよ(斜に構えつつ」
なんて台詞で説明すれば大変分かり易くかつ展開もスピーディーで(1巻分でOKかな)ランタンなシーンも増やせて伍長もグダグダ悩まずもっと悲壮でカッコよかったのかもしれませんが、…そうでなくてよかった。
 今号、ランタン無しでバーサークモードという大変ヤバイ情況であったにも関わらず、今しばらく伍長は大丈夫かなーと結構ホッとした前向きな気分になれたのは、今までの泥沼でもがいているような状態から少しは浮上した、という感じがあったからかな。
 幸せになりたい、なんてわざわざ言う必要もないくらい当たり前なことも、もがき苦しんでいた伍長さんが言うと身にしみます…でもこれって「話が前になかなか進まないなー」と思えるくらいの描写の積み重ねがなければ伝わってこないことだったのかもしれない。1巻分の描写だったら、そりゃ誰だってそーだろ、で終わってたかも(管理人浅はかだから)。
 今後、他のキャラも追々過去などわかってくるのだろうな。
 でもストーリーに直接関係しない部分までは語ってくれないストイックな漫画だから、色々と足りない部分は妄想で楽しもう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ じゃこらんたん ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]