忍者ブログ
漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


   ごちょう
 
   (へんしんポケモン)
タイプ ;むし くさ
とくせい;きょだい
たかさ ;2.5m? 
おもさ ;120kg?
・おもなせいそくち
 りくじょう3か
     >かいせつ
      あたまの中に生えているのは、冬虫夏草というムシ。
      体が育つと、ムシも体からエキスをもらって大きくなる。
     >とくいわざ
      なきごえ、ばかぢから、ころがる、
      がまん、からにこもる、かたくなる


   ランタンごちょう
 
   (へんしんポケモン) 
タイプ ;むし くさ
とくせい;きょだい
たかさ ;2.5m? 
おもさ ;120kg?
・おもなせいそくち
 せんじょう
     >かいせつ
      ランタンから蒼いひかりをまちきらす。
      やどぬしのあたまより大きくなった、
      ムシの意思でかつどうする。
      血なまぐさい場所をこのむ。
     >とくいわざ
      あやしいひかり、とっしん、たいあたり、たたきつける、
      のしかかり、あばれる、ほろびのうた、あくむ
     ☆ごちょうが901ATTランタンを点灯してしんか。


 
 いやま、ポケモン図鑑のパラスの項を読んでいたら、かいせつに、
『体のなかに生えているのは、冬虫夏草というキノコ』
なんて書いてあったんで、面白がって作ってみました。
 しかし怖いな。
『虫(宿主)の体より大きくなった、キノコの意思で活動する』
これ、しんか系パラセクトのかいせつ。
 …伍長。嫌だよ。
  そんなの嫌ァ~~!!!!(大号泣)
 えーパラス、ぱっと見は背中に小さなキノコを二つ生やしたクリクリ目玉のカニ?みたいなやつでなかなかかわいいんですが、
 パラセクトになると、大きなキノコのカサを背負ったヤドカリみたいになりまして、

 目 が 死 ん で ま す (白 目 ム イ て る)

 伍長お願い。そんなにならないで!(少尉たのんます)。

 最近あまり南瓜ネタを書かないのは、来月号が気になってしゃーないからだったりします。
 案外、
「そんなんありかー!!」
なぐらい呆気なく終わって、次号はまだか、な展開になるに決まってるだろうと思っているのですがね。絶望的観測をしたがる人なんで。やっと月半ばなのにぃ続きが気になってSSどころではないよ~~(泣

(うちのパラダイ《リーフグリーンのパラス。今はパラセクトに進化。どこでゲットしたかは忘れました》ゲーム初期はポケモンゲットに活躍してくれたなー、しびれごなとかねむりごなとか粉アイテムに強いやつなので捕獲には使えるヤツです。ポケモンのレベルが上がると使えないけど。しかしポケモン最近やってない。目が悪くなってからゲームはぜんぜんです)。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ じゃこらんたん ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]