忍者ブログ
漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 伍長について気づいたことなど書こうと思ったのだけどな。
 最近、先読み系の感想ばかりで、書いたもののアップをためらうことが多いです。
 早く続きを読みたくて待ちきれなくてアレコレ妄想してしまうんだけど、これってどんなもんだろう。
 この先ああなるだろう、こうなるだろうというよりは伍長の性格はこうじゃないかな、とか過去にこんなことがあったんで今はこんな状態じゃないかとかなんだけど、どうせこの先出てくるだろうから漫画を待って読めばいいことなのにね。

 どうも自分は先読みがクセになっているのかもしれない。
 やめておこうと思っても、あるコマのある絵を見たとたんピピピッと走ったりする類なんでどうしようもない。
 南瓜鋏は伏線はきちんと回収してくれるし、カルッセル編みたいにミスリードいっぱいだし、管理人みたいな嫌らしい読者にはワクワク楽しくて仕方がない漫画です。

 この前知り合いに『まほろまてぃっく』を借りて楽しみましたが(つるぺたもええのう)、
また先読みクセが出てしまったというか、知り合いほど展開に驚かなかったというのがちょっと悲しかったです。
 でもああいうキャラがあんな具合に出てくりゃ、たとえそれが1コマでもアレかコレかに関するとしか思えないわけで、あの展開に気づかなかったのは知り合いだけじゃないかと思うんだけどなー。
(人生つまらんだろう、みたいなこと言われてしまったので)。

 たぶん『ファイブスターストーリーズ』みたいな難解(ではない。単に不親切)な漫画を読み続けたせいに違いないw
 それか水島新司作品みたいな伏線をちぎっては投げしてぜんぜん回収しねーはキャラの性格変わりまくるはみたいな超ご都合主義漫画を脳内補完しながら読んでいたせいかもしれんな。

 でも与太話吐き出したい。
「こうなるのかな、これはこういう含みかな、これってこういうこと?」とか諸々。

一晩頭冷やして考えよう。


 拍手ありがとうございました!!!!
 よくしたもので目の調子も検査以来すこぶる快調です(本当に自分はお調子者だと思う)
 グダグダ真面目な与太話に満足したらムフフウフフ脳も戻ってくると思うので(それより来月号かな。書きたい妄想は多々あれど、現時点ではあまりにも情報が乏しくて…新情報に古い妄想はひっくり返りそうだし、何かと辛いところです)
 しばらく真面目モードを生温かく見守ってくださると幸いです(本当にすみません)

 拍手本当にありがとうございました~~~~!!!!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ じゃこらんたん ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]