忍者ブログ
漫画パンプキンシザーズに関する考察という名の与太話だの萌えだの晒す場所です(ネタバレあり)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 沈んでる間にバトンが回っていたようです(大汗
 今まで、
「やー楽しそうだねー」なんて部外者のマナコで読んでいたのですが、じ、自分に来たよ来ちゃったよ(汗汗汗汗冷や汗滝汗脂汗
 バトンなんて初めてです。
 オマケにいつも間にやら2本になってたよ!!ありゃんりゃん!!

 えー『ピンクランタン発動中』のうりさんから少尉で、
   『だらだら伍長お絵かきブログ』のハギワラさんから伍長で、
 
 ルールとバトン名称は
 『一人称バトン』

0. 絶対掟は守ること。
1. 回された人は回してくれた人から指定されたキャラの口調で日記を書くこと。
2. 日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
3. 回されたら何度でもやること。
4. アンカーを突っ走る事は禁止されている。
5. 口調が分からなくてもイメージで。一人称もそのキャラのものにすること。
6. これ以外のバトンとか貰ったら、その回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。
7. 回す人を絶対4人指定すること。 

 めっさ反則な気がしますが、少尉、伍長いっぺんにやります!恥ずかしいのでたたみます。


つづきはこちら

 なんということだ!!!
 本屋のくせに、顧客の欲しいものがないなどと、たるんでいるとしか思えん!!
 だいたいこの辺りの本屋の品揃えはけしからん!!
 売れ筋ばかりに気を取られおって、店舗の個性というものがない!どこへ行っても同じものばかりだ!!!
 これでは選んでいるのではなく、選ばされているのと同じではないか? 豊かで何でも手に入るといっておきながらこの体たらくか!!この国の流通は間違っている……
 なに? マイナなものは仕方ないだと? 貴様、ファンブックをそのように申すか……えーいソコになおれっ!
 刀のサビにしてくれる!!!


 少尉の怒りはもっともだ。俺も少し悲しくなった。
 でも、きっと本屋さんには本屋さんの事情があるのだろう。
 恥かしがらないで漫画専門店に行けばきっとあるはずだ。
 明日、図書館の本を返すついでに行ってみよう。
 あ、そうだ、返してから買いに行こう。間違って買った本を返却BOXに入れたら大変だから。
 郵便ポストとかも、入れる前にもの凄く緊張するのは俺だけだろうか。 
 入れられる分には緊張しないのかって?オレルド准尉、何言ってるんですか?
 
 ところで、バトンを4人の人に回さなければならないらしい。
『少尉はっ 少尉はそういう時どうしたんですか?!』
とオレルドさんに尋ねたら、
『“困ったら少尉、躓いたら少尉!”テメェはこの先一生ソレで行く気か!?』
と怒られてしまった。
 俺が自分で考えなくちゃ。でも……わからないんです。
 どうすれば……どうすれば……

「この人選、預からせてもらうぞ、伍長!」

  

 悪乗りしずぎで大変申し訳ないです(大汗
 バトンどうしよう(大汗
 う~ん、読んでみたいキャラに相応しい?方に(駄目でしたらスルーしてください)。
 
 では少尉、お願いします。

 うりどの……「シュルツ」
        バトン返してしまいまことに申し訳ない。しかしお馬鹿なシュルツどのの日記を読んでみたいのだ。
 
 縞どの ……「ミュゼ」
        もうすでに回っているようでまことにかたじけない。しかしビアンなミュゼどのの日記を読んでみたいのだ。
 
 ひなたどの……「スナブノーズ隊長かミハエル」
         かたじけない、かたじけない、かたじけない!!!     
 
 ハルハどの……「ステッキン」
        たった一度チャットでお会いしただけなのにまことに申し訳ない!!しかし愛らしいステッキンの日記を読んでみたいのだ。



 

 いや、もうマジでスルーしてください……みなさんには本当に申し訳ないです!!!!
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
わ〜♪カセキさん、一度で二度おいしいですね♪
回答、ありがとうございます〜!!
すいません、いきなり振ってしまって。
漫画専門店でオドオドしている二メートル半の伍長を
力一杯想像して、笑いました←ヒドい。
アホの子シュルツ殿日記、
ぴったり来そうになったら作ってみますわ〜♪
凄いです。初めて、
バトンをキャッチアンドリリースされましたっ!!
うり URL 2007/06/21(Thu)21:36:08 編集
» いや、こちらこそすみません(汗
漫画専門店で体かがめて苦労して平積み本とっている伍長を想像して下さいませw
アホの子シュルツ殿なんか振って本当に申し訳ないです、しかもキャッチアンドリリースで!!
ステッキンに「返してどないすんの」と怒られてしまいますね…
「ロゼッタ」や「ロザリィ」にしてもよかったかも、なんてますます申し訳ないです!!
シュルツ日記、楽しみにしてますね~~
ありがとうございました~~~~!!!!!
カセキ 2007/06/21(Thu)23:29:35 編集
» バトン受け取りました~
いろんなところで見かけててニンマリ読んでたら
自分の所に・w
「申し訳ない」なんて言わないでください。

少尉はホンマにプンスカしてるのが似合いますね。
自分はファンブック通りすがった大型書店Kで買ったんですけど、在庫1冊。
地元のオタ系書店は平積だったのに (T_T)
ハルハ URL 2007/06/22(Fri)20:16:52 編集
» ありがとうございます~~!!
ご迷惑顧みず、勝手なことでごめんなさい(平謝り。
でも、受け取っていただけたようで何よりです(感謝

少尉になりきると色々と世の中の問題点?に着目する自分ができあがりました。こんなぽよよんと世の中渡ってる管理人ですのに!少尉恐るべし!!

地元の一般書店にもあったのですかー、ウチの近所は皆無だったので、
それは民意の高い地域でなによりだ!(と突然少尉になってしまいましたw)
カセキ 2007/06/23(Sat)00:28:38 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[01/19 カセキ]
[01/16 かぼちゃありす]
[03/04 カセキ]
[03/04 かぼちゃありす]
[02/27 カセキ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カセキ
性別:
非公開
自己紹介:
漫画とレトロな特撮が好きです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ じゃこらんたん ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]